12月10日 【 公開講座 】 東京 「健康経営」における実践的な研修 |
『 心と身体の免疫力を高め、心身の不調を予防する!フィジカルマネジメント 』 2時間 |
「健康経営」の根幹は、働く方々が心身ともに健康であることで、意欲を持って働き、その結果として生産性が上がり、 企業としての価値が高まることにあります。また。社員が健康であるということは医療費が削減できると言うこと。 企業と社員が共に利益を得ることができ、同じベクトルで力を合わせる基盤となります。 その「健康経営」の取り組みは、身近なところから始めることができます。 この研修では、普段何気なく行っている姿勢や歩き方が、脳・心・身体それぞれにどのように影響しているのか?を
理由と共に分かりやすくお伝えし、脳と心の動きを変える姿勢と歩き方を体験していただきます。
|
【 受講者のご感想 】 ・健康教室や個別面談時のアドバイスの1つとして役立てたい。 ・とても実践的でためになりました。 ・とても運動になり今後の歩き方の参考になりました。 ・実技を通しての体験型で分かりやすかったです。すぐに導入できそうです。 ・自分の歩き方改善だけでなく、社員への情報発信に役立てたい。 ・お話がとても分かりやすくて聞きやすかったです。 ・簡単に意識しながら実現できます。毎日できそうです。 ・姿勢・歩き方による印象を意識できる。すぐに役立つ内容。 ・楽しく参加でき分かりやすかったです。 ・社員のメンタルヘルスの向上に役立つと思いました。 ・従業員の運動施策の中で活かしたい。メンタルに影響しているというのが興味深かった。 ・参加型かつ短時間で実感に至れるところがよかった。 ・日頃の姿勢を気にかけていくことの大切さを知りました(姿勢と健康の関連について)。 ・姿勢が体調にも影響することを理論的に学ぶことが出来た。部内で共有できそう。 など
|
12月5日、11日 碧南市様 おたっしゃ大学 | ||
『「歩く」を変えて健康力アップ! 〜 体温を上げて健やかな身体作り 〜 』 2時間 | ||
60年前に比べ現代の日本人は体温が低下傾向にあります。 その原因は、運動量が減っていることはもちろん、日常生活が便利になることで、身体を動かす機会が減っていること。 (日常活動量の低下)身体を動かしている時に熱を生むのが一番得意なのが筋肉です。 姿勢や歩き方を変えることでその筋肉をより多く使えるようになり、自分の身体でより多くの熱を生むことができる ようになります。 この研修では、体温が低いとどのようなことが起こるのかを分かりやすく説明し、その対策として、天然のコルセットを 使った立ち方や歩き方で、健やかな毎日を送るための身体づくりを、実践を通してお伝え致します。 |
||
【 受講者のご感想 】 ・良い歩き方を教えていただきよかったです。楽しく学べました。ありがとう!意識して歩いていきます。 ・パンフレットの字も大きく読みやすい。話し方もとても分かりやすくてよかったです。 歩き方も気持ちよくできました。 ・体温低下の原因を知る事で、体温アップにつなげるエクササイズについて勉強になりました。 今後は日々実行することです。 ・姿勢をよくすると筋力アップする事を体感できた。 ・自分の立方がよく分かりました。腰の痛いのはお腹に力が入らない歩き方、立ち方という事がよくわかり、楽になりました。 ・正しい歩き方を教えてもらって、実行していきたいと思います。 ・ここ10年、体温を測定した事はなかった。自分の体温を知らない、行こう、体温を測定し、身体の状況を把握したい。 ・毎日のウォーキングの仕方が変わると思います。腹回りが少なくなるよう頑張ります。 ・歩き方を覚えると楽しく歩けそうです。今日参加してラッキーでした。 ・優しく分かりやすく、スマイル満点でとても素晴らしい!また、受けたい。 など
|
12月4日 【 公開講座 】 名古屋 「健康経営」における実践的な研修 |
『 心と身体の免疫力を高め、心身の不調を予防する!フィジカルマネジメント 』 2時間 |
「健康経営」の根幹は、働く方々が心身ともに健康であることで、意欲を持って働き、その結果として生産性が上がり、 企業としての価値が高まることにあります。また。社員が健康であるということは医療費が削減できると言うこと。 企業と社員が共に利益を得ることができ、同じベクトルで力を合わせる基盤となります。 その「健康経営」の取り組みは、身近なところから始めることができます。 この研修では、普段何気なく行っている姿勢や歩き方が、脳・心・身体それぞれにどのように影響しているのか?を
理由と共に分かりやすくお伝えし、脳と心の動きを変える姿勢と歩き方を体験していただきます。
|
【 受講者のご感想 】 ・非常に実践的でよかった。 ・姿勢による健康発信に役立ちそうです。 ・姿勢を意識することで身心共に健康になれそう。強弱があって大変聞きやすかった。 ・ウォーキングの効果の向上に役立ちそう。 ・データで自分の歩き方が分かりよかった。 ・仕事の合間のリフレッシュに役立ちそうと感じました。 ・説明が分かりやすく実践も多かったので楽しかったです。 ・健康経営で従業員への手軽にできる運動として「歩く」の大切さを展開したい。 ・大変楽しく受講できました。 など
|
11月8日 日本福祉大学 社会福祉総合研修センター様 |
なごや健康カレッジ『いきいきウォーキング』 |
ウォーキングが健康に良いことは多くの方がご存知ですが、姿勢によって分泌されるホルモンのバランスが変化する ことをご存知の方はまだほとんどいらっしゃいません。 この講座では、歩くことはもちろん、姿勢が脳の活性化、心身の健康にどのように影響するかをお伝えし、姿勢や 歩き方を変えることでの美と健康づくりについて、座学と実践で学びます。
|
【 受講者のご感想 】 ・姿勢の大切さがよく分かりました。 ・論理的な講義でとてもよく理解できました。特にうつとの関係はよく分かりました。 ・姿勢・歩くことの重要さがよく理解できました。 ・ もっと話を聞きたかった。 ・歩き方が少し変わるだけですごくエネルギーを使うし、運動しているようです。 ・楽しく歩くことができよかった。 ・生活の一部にして背筋を伸ばして歩くようにしたいです。 ・大変よくわかりとても有意義でした。日常の生活で意識します。 ・毎日気をつけて歩きたいと思いました。 ・歩くことの奥深さ、大切さを実感しました。 など
|
10月2日 【 公開講座 】 東京 「健康経営」における実践的な研修 |
『 心と身体の免疫力を高め、心身の不調を予防する!フィジカルマネジメント 』 2時間 |
「健康経営」の根幹は、働く方々が心身ともに健康であることで、意欲を持って働き、その結果として生産性が上がり、 企業としての価値が高まることにあります。また。社員が健康であるということは医療費が削減できると言うこと。 企業と社員が共に利益を得ることができ、同じベクトルで力を合わせる基盤となります。 その「健康経営」の取り組みは、身近なところから始めることができます。 この研修では、普段何気なく行っている姿勢や歩き方が、脳・心・身体それぞれにどのように影響しているのか?を
理由と共に分かりやすくお伝えし、脳と心の動きを変える姿勢と歩き方を体験していただきます。
|
【 受講者のご感想 】 ・社内研修などで役立てたい。 ・歩くことが健康と密接な関係とは知りませんでした。大きな学びとなりました。 ・日々の生活に役立ちそう。 ・社員の健康増進に役立ちそう。 ・歩き方の改善ができることで健康が増進するなど普段からできることがあることに気付ける講座でした。 ・分かっていても直せなかった姿勢ですが、ポイントが分かり、即やってみようと思いました。 ・本社、支社など事務職の方々にも受けてもらいたい。 ・普段気にしていない歩き方を意識することができて大変参考になった。 など
|
7月28日 株式会社トーエネック様 | |
『前向き脳の作り方 〜姿勢と歩き方が脳と心の動きを変える!〜』 1日研修 |
|
物事の展開と結果を左右する捉え方。その捉え方に、普段何気なくしている姿勢や歩き方が関係しています。 この研修で目指す「前向き脳」には、感情に左右されず、物事を客観的に見て冷静に判断。失敗やピンチも成長の材料とし、 着実に歩を進めていく力があります。また、ストレス解消が上手くコミュニケーション能力が高いので、周りの協力をえて、 仕事も人生も目標を達成しながら成長していくことができるのが特徴です。 この研修では、前向き脳の要素を理由とともにお伝えし、脳を活性化する姿勢と歩き方に変えることで、眠っている感覚を 取り戻すコツを、実践を通して学びます。また、脳と身体のコミュニケーション力を取り戻し、眠っている脳力を目覚めさせ る方法を体感していただきます。
|
|
【 受講者のご感想 】 ・自分が思ったより猫背であったり、身体が傾いていたことに気づかされた。 ・歩き方や姿勢一つでストレスになったりすることに驚いた。 ・歩くときの姿勢での大切さ、また、普段からのことなので、お腹の筋力を引き締める意識を心がけて、運動をすること も大切ということがよくわかりました。 ・会社でもグループ内で実践して行きます。 ・楽しく受講することができた。普段から意識して続けることができそう。 ・目に見えて歩く姿勢が変わりとても面白かったです。 ・大変良かったです。 ・受講して良かった。もっと詳しく知りた場合の連絡先など書いて欲しい。 ・終始わかりやすい表現、音量、説明で勉強になりました。ビデオでの歩き方が確認できたことは貴重。 ・運動する機会が現在ないので、今回をきっかけに意識したいと思いました。 など
|
テクノエイト株式会社様 | |
オフィス・ウォーキングプログラム <全6回> | |
就業時間後の定期的な出張レッスンです。 1時間しっかり使ったレッスンで、簡単なエクササイズだけでなく、体幹トレーニングも行います。 また、立ち方・歩き方を定期的に練習することで、わざわざ時間を作らなくてもできる健康な身体作りを身につけて行き ます。 ✔️健康増進・メンタルヘルス対策 ✔️仕事の効率や生産性の向上 ✔️他部署とのコミュニケーション ✔️イメージアップの効果 が期待できます。 |
|
7月 18日 8月 8日 9月 12日 10月 11日 11月 21日 12月 19日 |
健康セミナー 骨盤編 『身体の要!天然のコルセットを目覚めさせる』 お腹編 『ぽっこりお腹を引き締める』 全社ウォーキングデーに合わせ、ミニセミナー実施 肩&背中編 『背筋を伸ばして猫背改善 & 肩こり予防』 足編 『足裏を使って歩く、外反母趾の予防&痛み改善』
|
日本福祉大学 社会福祉総合研修センター様 | ||
『家庭介護を担う人のためのリフレッシュ講座 〜心と身体をスッキリ!〜』 2時間 | ||
年を重ねれば筋力の低下は誰にでも起こるもの。 それは避けることができず、身体に負担の多い介護者にも容赦なく訪れます。 この講座では、近年注目されつつあるサルコペニアについて分かりやすくお伝えし、そうなりにくい身体づくりとして、 強張った身体をほぐし運動効果を高める簡単エクササイズと、日常生活の中で実践しやすい体幹ウォーキングについて 実践を交えてお伝えします。 筋力低下を予防・改善することで、身体的・精神的なストレスを軽減し、介護する方、される方の健やかな生活を目指します。 |
||
7月 14日 7月24日 9月 19日 11月24日 12月15日 2019年1月29日 |
半田町 豊川町 安城市 日進市 刈谷市 小牧市 |
ハートフルケアセミナー ハートフルケアセミナー ハートフルケアセミナー ハートフルケアセミナー ハートフルケアセミナー ハートフルケアセミナー |
7月5日 名古屋市南生涯学習センター様 | |
『ウォーキングで健康ライフ 〜この姿勢と歩き方で続けよう〜』 2時間 | |
心と身体の健康づくりについて、姿勢改善やウォーキングがどのように影響しているのか?をお伝えし、普段何気なく していることが不調の原因となっている可能性があることをお伝えしました。 自宅でできる簡単エクササイズを実施後、立ち方、歩き方をお伝えし、普段の姿勢や歩き方と身体の使い方の違いを 体感後、日々の中で運動強度を高め運動量を増やすウォーキング方法を実践を通して学んでいただきました。
|
6月29日 トヨタ紡織株式会社様 | |
『体幹を意識したウォーキング教室 〜姿勢と歩き方が脳と身体の動きを変える〜』 2時間 |
|
姿勢や歩き方が、脳・心・身体の健康にどのように影響しているのか?を様々な研究データを用いてお伝えしました。 また、姿勢改善エクササイズを実施後、正しい姿勢と歩き方のポイントをお伝えし、実際に体験をしていただきながら 普段の姿勢や歩き方と違いを理解していただくことで、効果的に実践で学んでいただきました。 |
|
【 受講者のご感想 】 ・日常生活の中で実践できることもあるので周囲にも広めることができそうです。 ・普段運動はあまりしないので自分の健康に役立つ。 ・姿勢をよくすることで全てが良い方向に向かう。健康リテラシーが向上した。 ・保健指導(生活習慣病)だけでなく、メンタルへのセルフコントロールに。 ・1ヶ月後に成果が出るように立ち方・歩き方に気をつけたいと思います。大変有意義な研修でした。 ・興味深い話ばかりで、あっという間の2時間でした。内容的にはもっと長くても良いと思いました。 ・大変勉強になりました。実践したいと思います。 ・とてもしく受講できました。 ・会社の役員にぜひやっていただきたい。 ・実技があったのでわかりやすかったです。 ・健康意識の高い方、若い方には良い研修だと感じました。 ・毎日継続したいです。 ・姿勢をよくして、見栄えやメンタル向上に活かしたい。 ・今まで歩き方に意識をしていなかったので、日常歩くときに意識したいと思います。 など
|
6月26日 【 公開講座 】 名古屋 「健康経営」における実践的な研修 |
『 心と身体の免疫力を高め、心身の不調を予防する!フィジカルマネジメント 』 2時間 |
「健康経営」の根幹は、働く方々が心身ともに健康であることで、意欲を持って働き、その結果として生産性が上がり、 企業としての価値が高まることにあります。また。社員が健康であるということは医療費が削減できると言うこと。 企業と社員が共に利益を得ることができ、同じベクトルで力を合わせる基盤となります。 その「健康経営」の取り組みは、身近なところから始めることができます。 この研修では、普段何気なく行っている姿勢や歩き方が、脳・心・身体それぞれにどのように影響しているのか?を
理由と共に分かりやすくお伝えし、脳と心の動きを変える姿勢と歩き方を体験していただきます。
|
【 受講者のご感想 】 ・運動習慣のない人への取り掛かりとして、ストレッチ、ウォーキングを伝えて行きたい。 ・うつ病(メンタルヘルス)に役立ちそうです。 ・社員の健康管理、保健指導、腰痛予防対策など幅広く役立てて行きたいと思います。 ・常々姿勢の悪さや運動不足を感じていました。学んだことを実践することで、心や体の健康アップになりそうです。 ・実技もあり、有意義な時間でした。 ・姿勢を少し意識するだけで、全身に影響が及ぶことがよくわかりました。 ・実習が多くわかりやすかったです。根拠のはっきりしているデータなので信頼できると思いました。 ・大変わかりやすく、面白かった。 ・会場がもう少し広いと良いかと思います。 ・エクササイズ体験をもっと長くしたかった。 ・歩く負担、疲れを感じていたが、歩き方をしっかり理解することで、身体全体で負担を感じない。 ・歩き方を教えてもらったのは初めてで、とても面白かったです。 ・座学だけでなく、実際に身体を動かして、でしたので、わかりやすかったです。 など
|
6月16日 愛知県労働者福祉協議会 尾張北支部様 | |
心の安全研修会『メンタル不調を吹き飛ばす!姿勢と歩き方』 1日研修 | |
外からの情報をどう捉えるか。それにより、同じ出来事でもストレスに感じる人と感じない人に分かれます。この捉え方の違い が、心や身体の不調にも繋がっていることは多くの方がご存知です。しかし、その捉え方に、実は、普段何気なくしている姿勢や 歩き方も関係していることを知っている方は多くはありません。 この研修では、ストレスや心の健康について学ぶと同時に、姿勢や歩き方が心身の健康にどう影響しているのか?を学んでいきます。 また、ストレス耐性の高い身体作りとして、姿勢改善と歩き方を、実践を通して学んでいただきます。 |
|
【 受講者のご感想 】 ・大変興味深く研修を受けることができ、あっという間に時間が過ぎるほど充実した内容でした。 今後の生活に取り入れていきます。 ・歩くことがこんなに全身を使うこと。また普段どれだけ使えていないかを痛感した。 ・実勢に動けて、確認できて、楽しくためになる研修でした。今後の人生に役立つと思います。 ・受講してとても良かったです。組合を通じて広めていきたいと思います。 ・昼から実戦形式が多く良かった。 ・今回のような内容はとても良かったので、各労組の方にたくさん参加してもらえると良いと思いました。 ・長時間でしたが楽しく学ぶことができました。 ・わかりやすく勉強ができました。ありがとうございました。 ・ためになる良い研修でした。 ・考えたことない視点で楽しかった。 ・実際に体を動かす、歩くことをしたので理解が深まりました。 写真、動画を見ることも良かったと思います。(今まで見たことがなかったので) ・職場内で展開していきたい。 ・仕事中、PCに向かって座ったままが多いので、途中でリフレッシュするときに役立ちそう。 ・他人から見られている印象、姿勢も含め、気をつけたいと思います。 ・ウォーキングが健康、ストレス耐性、印象にまで影響することを知ることができ、大変勉強になりました。 など
|
6月14日 テクノエイト株式会社様 | |
安全健康環境展示会にて歩行年齢測定実施 | |
社内で実施された展示会にて、社員のみなさまへ、健康作りへの興味を持っていただくこと、健康意識を高めていただく ことを目的に歩行年齢測定を実施させていただきました。 測定後、立ち方・歩き方のミニレクチャーも実施致しました。
|
5月27日 小島プレス労働組合様 | |
スポーツフェスティバルにて歩行年齢測定実施 | |
ご参加の組合員様やご家族の方へ、待ち時間も楽しんでいただけるイベントの1つとして出展させていただきました。 歩行年齢の測定後、立ち方・歩き方のミニレクチャーをさせてだき、動画で変化の確認もしていただきました。
|
大同特殊鋼株式会社様 | |
ランチタイム・ウォーキング® <全6回> | |
昼休みの時間帯に手軽に始められるオフィス・ウォーキングプログラムです。
就業時間内に開催するため、参加のハードルが低くなり、運動習慣がない方の参加が期待できます。 昼休みを有効活用し、健康増進・メンタルヘルス対策のみでなく、仕事の効率や生産性の向上が期待できます。 健康効果意外にも他部署とのコミュニケーションやイメージアップの効果も期待できます。 |
|
5月23日 6月 13日 6月 19日 7月 4日 7月 13日 7月 18日 |
1)肩こり・腰痛セミナー 2)肩こり・腰痛改善エクササイズ 3)立ち方・歩き方 |
株式会社スギヤス様 | ||
習慣化ダイエットプログラム <全18回> | ||
特定保健指導対象の社員に向けた、リピーターにしないダイエットプログラムです。 「分かっているけど、できない。」太る習慣を変えるために、本来誰もが持っている力を使いセルフコントロールを 身につけるプログラムです。 基本プログラム : 全18回 1〜3ヶ月目…月3回 / 4〜6ヶ月目…月2回 / 7〜9ヶ月目…月1回 |
||
3月 8日 3月22日 3月29日 4月 12日 4月 19日 4月26日 5月 10日 5月 17日 5月24日 6月 7日 6月28日 7月 5日 7月 19日 8月 2日 8月30日 9月 13日 10月 18日 11月 15日
|
1)1回目、2回目 習慣化ダイエットプログラムセミナー
2)目的・目標を明確にしてゴールまでの道筋を作る
3)経過報告 & シェア & フィードバック
4)エクササイズ & 立ち方・歩き方
|
株式会社スギヤス様 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ランチタイム・ウォーキング® <全12回> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼休みの時間帯に手軽に始められるオフィス・ウォーキングプログラムです。 就業時間内に開催するため、参加のハードルが低くなり、運動習慣がない方の参加が期待できます。 昼休みを有効活用し、健康増進・メンタルヘルス対策のみでなく、仕事の効率や生産性の向上が期待できます。 健康効果意外にも他部署とのコミュニケーションやイメージアップの効果も期待できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2月20日 2月27日 3月 6日 3月 13日 3月20日 3月27日 4月 10日 4月 17日 4月24日 5月 8日 5月 15日 5月22日 |
高浜工場 西尾工場 高浜工場 西尾工場 高浜工場 西尾工場 高浜工場 西尾工場 高浜工場 西尾工場 高浜工場 西尾工場 |
健康セミナー
体幹/骨盤編 『身体の要!天然のコルセットを目覚めさせる』
体幹/お腹編 『ポッコリお腹を引き締める』
体幹/背中編 『背筋を伸ばして猫背を改善』
足編 『足裏を使って歩く、外反母趾の予防 & 痛み改善』
肩編 『肩の柔軟性アップ & 肩こり改善編』 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【 受講者のご感想 】 ・生活のリズムが良くなりました。 ・定期的に参加できるので、モチベーションが維持できるのが良い。 ・定期的に実施されたので、習慣づいたことがあった。 ・毎回工夫がされていて面白かった。 ・昼の休みでは短いので、終業後みっちり1時間くらいトレーニングをしたい。 ・肩こりが軽減し、自信を持って歩けるようになった。 ・経過をチェックして頂けるのはとても良いです。理解が間違っていた場合に補正して 頂けるからです。 ・長時間歩いても前かがみになることがなくなった。 ・繰り返し注意点などを言ってもらえるので、少しずつ良くなっていくのがわかる。 ・ただ歩くだけのレッスンではなく、インナーマッスルや足のアーチなどすごく参考に なったし、日々のトレーニングにも追加した。 ・下腹部が引き締まり、ウエストが細くなりました。 ・忘れてしまったことも次回に思い出せたり、繰り返し行えることで習慣になるのが 早く感じました。 ・毎日ストレッチの時間を作り冷え性が改善された。 ・お通じが良くなった。 ・天然のコルセットは気がついた時にやれるのがいいと思いました。 ・お腹、お尻、脚の筋肉を意識しながら歩くようになったので、少し引き締まった 感じがします。 など
|
名古屋市高年大学鯱城学園様 | |
『『臓活』でイキイキ元気!介護しながら健やかな身体づくり』 90分 | |
60年前に比べ現代の日本人は体温が低下傾向にあります。 その原因は、運動量が減っていることはもちろん、日常生活が便利になることで、身体を動かす機会が減っていること。 (日常活動量の低下)身体を動かしている時に熱を生むのが一番得意なのが筋肉です。 姿勢や歩き方を変えることでその筋肉をより多く使えるようになり、自分の身体でより多くの熱を生むことができる ようになります。 この研修では、体温が低いとどのようなことが起こるのかを分かりやすく説明し、その対策として、天然のコルセットを 使った立ち方や歩き方で、健やかな毎日を送るための身体づくりを、実践を通してお伝え致します。 |
|
1月24日 1月26日 |
1月13日 日本特殊陶業労働組合様 リーダー研修 |
『 部下を引きつけ牽引するリーダーの外見マネジメント 』 2時間 |
リーダーがどのような立ち居振る舞いや態度であるか?は組織に大きな影響を与えます。 偉そうに、もしくは横柄に、または気張っているように見えるリーダー。覇気が無く優柔不断で頼りなさそうなリーダー。 そして、絶対的な信頼感と安心感があり、主張はないのに存在感があるリーダー。部下はどのリーダーについて行きたいと 思うでしょうか?どの環境で、持てる力を存分に発揮しようと努力するでしょうか?人 人を判断するときの情報は視覚に夜ウェイトが最も大きく、一度持った印象を塗り替えるには多くの時間と労力が必要です。 この研修では、人の印象を作る立ち居振る舞い。その最も基本的な土台となる姿勢や歩き方を理論と共に体験を通して 学んで行きます。 |
【 受講者のご感想 】 ・今まで受けた事のない研修だったので、新鮮で楽しかった。 ・今まで教えてもらったことがないことで、仕事や生活の中でとても重要な、見た目の印象についてポイントを教えて もらえて良かった。自分がどのように見えているのか、写真や動画で見る機会がなかったので、ショックでしたが、 今後気を付けて改善していきたい。 ・デスクワークの私でも普段から意識できるものですので、特に意識していきたい。 ・姿勢が悪く諦めていましたが、変えるきっかけとなりました。早速実践したいです。 ・指導により大幅に変化することが分かりました。姿勢に気を付けたいと思いました。 ・短い時間で分かりやすい説明で良かったと思います。 ・楽しく学べて非常に良かったです。 ・姿勢・外見が与える他人へのインパクトの大きさを改めて実感した。 写真・動画を実際に見てやったので、Before&Afterがよくわかった。 ・仕事でもプライベートでも立ち方歩き方に気を付けていきたいと思います。すごく楽しく学べて良かったです。 ・普段このような研修を受ける事はないので勉強になりました。 ・姿勢や歩き方を写真や動画で実際に見て、Before&Afterで印象が全然違って見えたことがとても記憶に残った。 ・普段あまり意識していないことをこの研修で学ぶことができたので、良い機会だと感じた。 など
|