去る6月27日(火)
名古屋市中区丸の内の名古屋東京海上日動ビルディングにて
公開講座『社員のストレス耐性を高めメンタル不調を予防するフィジカルマネジメント』
を開催しました。
※写真は皆様より顔出しOKをいただいております。
「健康経営」という言葉が聞かれるようになり数年経ちますが、
企業研修や企業への出張レッスンを始めた5年前とは
関心の高さが雲泥の差、と言っていいほどに違うことを
ここ最近の営業や、今回の公開講座などを通して肌で感じております。
近年、身体心理学という新しい学問が生まれ、
姿勢が感じ方や考え方にも影響している、ということが
研究発表されています。
また、海外の研究では、
姿勢の良し悪しが仕事の効率や能力とも影響すると考えられるデータも
発表されています。
姿勢が悪いということはフィジカル、メンタル双方に良い影響はない
そう言い切れると考えています。
2人一組で立つ姿勢の撮影 撮影後、どんな姿勢か?画像チェック 写真を見ながら解説
立ち方のポイント説明 & 実践
歩き方のポイント説明 & 実践 真剣な表情から、最後は笑顔で!
↑ご感想の一部
講座終了後もみなさまそれぞれにご挨拶させていただき、
後日ご挨拶に伺うお約束もさせていただきましたが、
それでも、また後から戻っていらっしゃって
「リーダー向けのイメージアップなんかもできますか?」
とお尋ねいただいたりもしました。(もちろん、致しております!)
ご参加くださったご担当者様には概ねご満足いただくことができ、
今後の方向性を確認できたとともに、さらに深くヒアリングを続け、
より企業様、そしてそこで働く方々のお役に立てるよう学びを深め、
必要な情報を集めて体系的にサポートできるよう体制を整えて参ります。
ご参加いただきました各企業・団体の皆様、ありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
今後も半年に1度のペースで無料の公開講座を開催する予定で準備を進めております。
ご案内はメールマガジン、DM、ホームページにてさせていただきます。
メールマガジンもしくはDMのご希望がございましたら
下記問い合わせフォームより、「メールマガジン登録希望」「DM希望」として
ご連絡いただけましたら幸いです。
※こちらは研修や出張レッスンをご検討いただくためのものですので、
ご参加は、研修・セミナーなどのご担当者様、人事労務ご担当者様、
社員の健康づくりご担当者様、「健康経営」ご担当者さま、経営者様に
限らせていただいております。